[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
デモサポーター お疲れ様でした
動画中継から拝見していました。
ツイッターでもたくさんRTされてました
広島デモ運営様のニコ生放送も応援してます^^
これからも一緒に続けて行きましょうね
8月からまだたったの4ヶ月
こんな短期間で許してあげたらあちらの思う壺ですもんね
無題
wabisabisakura デモ良かったし、参加して良かったし、今度は私もお手伝いさせてください。
まだまだこの火を消すわけにはいきませんからね。
無題
市川 零号さん、zonoさん、お二人がまた運営を継続してくださること、
とても心強く、そして嬉しく思います。
何かお役に立てることがあれば、またボランティアとして参加いたしますので、どうぞお手伝いさせてください。
また新しいチラシを作っています。
手に取ってもらいやすいようにマンガ形式を試しています。
また寄贈させてください。
	この度は全国各地からそして広島県内からご参加いただき真にありがとうございました。
	へたくそな進行ながらなんとか無事にデモ行進することができました。
	それもこれも参加者のみなさんが自発的にデモを作っていただいたからだと思います。
	確か1時間以上も歩いたわけですから足も疲れますし声を上げるのもしんどくなったはずです。
	それにもかかわらず最後まで全力でやりきっていただきました。
	色んな世代の方に参加していただいたのも良かった。
	デモをするまで私自身が思っていた地元広島と言う街の認識が少し変わりました。
	と言うか今まで見えていなかったものが見えた気がしました。
	勇気を振り絞って参加していただいた方はもちろん声を上げたくても上げられない人が確かにいるんだと確信しました。
	これまでデモと言うと胡散臭いイメージがあり見てみぬ振りするのが一番みたいなところがありましたが
	もう今の政治もメディアも経済も黙っていられるレベルではなくなってきました。
	デモで声を上げれば物事が変わると言う物ではありませんが、これは周知であり多くの人たちへの呼びかけですし
	インターネットを使わない人にとってテレビはやはり一番の情報源ですし
	それらの情報をそのまま信じてしまっている人もまだ多いと思います。
	そういった人たちに伝える方法と言うのは残念ながらなかなか少ないんですよね。
	やはりこちら側から直接目や耳に訴えかけるしかないわけです。
	その手段がデモだったりチラシ配布だったりします。
	そこから口コミで「商店街でなんかやってたんだけどあれなんなんでしょうね?」みたいな感じで知られればまずまずでしょうか?
	それでいい形で周知できるのかと言うと確証はもてませんがなにもやらないよりは意味があると信じています。
	ただ私自身も皆様もまだまだ納得できる内容とは言えないでしょうね。
	と言うことでこれ一発で終わらせるつもりはありませんし
	継続する事と変な間が空かないことが大事ですのでとりあえずまた我々ふたりが運営をやらせていただくことになると思います。(引き続き運営募集中です。)
	もちろん新たに主催として立ち上がってくださる方が現れればそちらのほうをお手伝いさせていただくつもりです。
	かゆいところにまで手の届くような運営ではありませんがとりあえずまだやる気はありますんで
	引き続きお付き合いくださいますようお願いいたします。
	冬はこれからが本番でして寒い中でデモをするのは参加者の皆さんにかなりしんどい思いをさせてしまいかねないので距離は短めにすべきかな?とも思いますし。
	まずは色々相談しながら改善しなくてはと思います。
	
	参加してくださった方ありがとうございました。
	また参加していただければ幸いです。そして現場で見ておられた方やネット配信で見ていた方も参加していただければと思います。
	それではまた
	
	広島県人零号
	
	 
トラックバック() | コメント(3)
デモサポーター お疲れ様でした
動画中継から拝見していました。
ツイッターでもたくさんRTされてました
広島デモ運営様のニコ生放送も応援してます^^
これからも一緒に続けて行きましょうね
8月からまだたったの4ヶ月
こんな短期間で許してあげたらあちらの思う壺ですもんね
無題
wabisabisakura デモ良かったし、参加して良かったし、今度は私もお手伝いさせてください。
まだまだこの火を消すわけにはいきませんからね。
無題
市川 零号さん、zonoさん、お二人がまた運営を継続してくださること、
とても心強く、そして嬉しく思います。
何かお役に立てることがあれば、またボランティアとして参加いたしますので、どうぞお手伝いさせてください。
また新しいチラシを作っています。
手に取ってもらいやすいようにマンガ形式を試しています。
また寄贈させてください。
動画中継から拝見していました。
ツイッターでもたくさんRTされてました
広島デモ運営様のニコ生放送も応援してます^^
これからも一緒に続けて行きましょうね
8月からまだたったの4ヶ月
こんな短期間で許してあげたらあちらの思う壺ですもんね
まだまだこの火を消すわけにはいきませんからね。
とても心強く、そして嬉しく思います。
何かお役に立てることがあれば、またボランティアとして参加いたしますので、どうぞお手伝いさせてください。
また新しいチラシを作っています。
手に取ってもらいやすいようにマンガ形式を試しています。
また寄贈させてください。
